新着情報

【講座】宇宙経営理論
2019.9.8

先日、「宇宙経営理論塾」という新たなセミナーコンテンツのお試し初級講座を開催いたしました。

今回が第一回目でした。

そもそも「宇宙経営理論」とは何か?

 

これまでの様々な商品開発の経験の中で、感じたことをまとめたものなのですが

売れる商品とは、決してマーケティングの理論だけでできるものではないということです。

また、逆に感性だけで出来るものでもありません。

 

感性とマーケティングの理論を融合したものを

「宇宙理論」と呼び、その理論を活かした経営の理論を

「宇宙経営理論」と名付けました。

 

大手メーカーの商品開発部門に在籍していた時、

その当時は、社内がギスギスとした雰囲気と、上層部からの重圧で、

開発部門の社内はあまり盛り上がっていませんでした。

しかし、組織変更があり社内の体制が変わってから、雰囲気が変わりました。

人望のある、みんなの仲裁役のような方がリーダーとなりました。

予算もおり、新規の商品開発がスタートしました。

新たな雰囲気にメンバーの期待感が現れ、皆が積極的に意見したり

試行錯誤してみたり、社内が一体となりました。

こうした後、久しぶりのヒット商品を生み出すことができました。

この時は、皆の感性が必要なときだったのでしょう。

 

また、とある別の企業での出来事です。

この会社では同族経営の中小企業でした。

ここでも商品開発を行っていましたが、

商品企画は会長が行っていました。

会長がやりたい!という思いが募ったものに予算が当てられ

商品の開発を行っていました。

思いは強く、長年とある商品の開発に取り組んでいましたが、

社外からやってきた者にとっては、その商品の企画はあまりに古めかしく

時代錯誤の商品でした。

その後、組織変更があり、商品企画を自分が担うようになり、マーケティングを考慮し

商品開発を進め、ようやく、売れる商品を作ることができました。

マーケティングの理論を取り入れれば良かった事例です。

 

事業の経営も商品開発も

「好き」とか感性だけではうまくいきません。

しかし、理論的にうまくいくことが分かっても、それができて売れる、ということとは異なります。

 

その感性・理論・行動などを合わせたものが「宇宙経営理論」という内容です。

まだスタートしたところですが、新規事業や新商品開発に取り組まれる方々に

役立つ情報を提供していきますので、乞うご期待ください。

 

【産業機械・生産設備・省力機械・搬送装置・ロボット】

の設計・製作・メンテナンス・商品開発・社内研修などのご相談は

モノづくりの機会屋TKNまで
ご連絡ください。

株式会社TKN
https://tkn.jp.net

 

 

新着情報一覧に戻る