新着情報

【講座】代替案
2019.11.1

私たちは誰もが他人が存在しないと活躍できないものです。

仕事で活躍するには、それに対価を払う他人の存在が必要です。

それは、お客様ないし雇用主であったりします。

 

ここ数日、恥ずかしながら風邪を引いてしまい、体調を崩し気味です。

このような状況に陥ったとき、ふと一人で事業を行うリスクを切実に感じます。

自分が倒れてしまうと終了してしまうリスクです。

 

これは売り手から見ればリスクですが、

お客様から見たときは信用に関わる問題となります。

 

モノづくりなどの仕事では、どれだけ素晴らしい仕事をする職人がいたとしても

その人にしかできない内容だとしたら、非常にリスクが高いものになります。

 

その職人さんに依頼をしたときに、

もしその人が怪我をしたら・・・

もしその人が病気になってしまったら・・・

もしその人が会社をやめたら・・・

など、不測の事態が起こった時に致命的な事態になります。

 

安定した調達を行うことは事業にとって大切なことです。

仕入先が倒産したら・・・

仕入先が急な値上げを要求してきたら・・・

仕入先が提供するものが、要求するレベルに達しなかったら・・・

など、様々なリスクは常に存在します。

 

その時に、第二の案、第三の案など、複数の代替案を持つことが重要です。

それらの案もダメだった場合の、最終の案まで持っているならば、

それほど恐れる事態は起きないものなのです。

 

【設備機械の設計製作、新規事業開発、社内研修、コンサルティングは】

『モノづくりの機会屋TKN』にお問い合わせください。

 

株式会社TKN

https://tkn.jp.net

初回無料相談はこちらまで
info@tkn.jp.net

新着情報一覧に戻る