新着情報

【講座】人生と焼入れ
2019.8.24

機械部品の中には、強度や硬さが求められる金属部品があります。

 

そのような部品を製作する際、その金属部品を製作する際に施す処理が、『焼入れ』という作業です。

 

ある特定の条件の金属を800℃くらいまで加熱した後、急激に冷やすと、硬くなり強度が増すのです。

 

これにより、その金属部品は、硬さと強度を手に入れるのです。

 

しかし、硬さと強さを手に入れたこの状態が、

「最強の状態か?」

というと、そうでもないのです。

 

この状態だと、実は脆い性質になるのです。

 

鉛筆の芯や、ガラスのような状況です。

 

要するに、『しなやかさ』がないのです。

 

強くて硬いけど、脆いのです。

 

この状態になることを、物理の世界で「変態」と言います。

 

硬く強い材料に、『しなやかさ』を持たせるためには、

逆に少し弱く柔らかくする『焼き戻し』という作業を追加します。

 

ちなみに、この『しなやかさ』

のことを靭性(じんせい)と言います。

 

まるで、人生のような言葉です。

 

このような『焼き戻し』をした部品は、折れにくい、しなやかな強さを手に入れるのです。

 

すなわち強靭(きょうじん)な力を手に入れるのです。

 

実は人間も、ただ頑なに熱くなり、強いだけでは、とても脆くなってしまうのです。

 

ただ強い人というのは、少しの衝撃に、すぐに折れてしまうのです。

 

この状態を「変態」っ言うのかもしれません(笑)

 

人生も、『しなやかさ』がないと、弱い脆いものかもしれません。

 

意思を硬くして頑なになり過ぎるのではなく、

強さで100%乗り切っていくのではなく、

少し優しく、あえて弱さも足すことで、

『しなやかさ』

という、強靭な本当の強さを手に入れるのです。

 

『北風と太陽』

のようなお話ですね。

金属と人間の妙な共通点でした。

 

【産業機械・生産設備・省力機械・搬送装置・ロボット】

の設計・製作・メンテナンス・商品開発・社内研修などのご相談は

モノづくりの機会屋TKNまで
ご連絡ください。

株式会社TKN
https://tkn.jp.net

 

新着情報一覧に戻る